適職診断CUBIC

適職診断フォーム

Step1、回答方法
診断結果の送付先をご入力下さい。 設問は、設問1/設問2/設問3の3つのカテゴリーからなり、
全123問となります。
  • ※必ず全設問に回答して下さい。(もれが有りますと診断できませんのでご了承ください。)
  • ※あまり考えすぎると、回答の信頼係数が低くなる可能性があります。
     下記の質問事項を20分を目安として全て回答して下さい。
Step2、診断結果の送付先

診断結果の送付先をご入力下さい。
診断料のお支払いは、宅急便にてお届け時に代金引換となります。【2,000円】

お名前 [必須] (全角)
ふりがな [必須] (全角)
最終学歴 [必須] (全角)
前職・役職 [必須] (全角)
性別 [必須]
年齢 [必須] (半角数字)
都道府県 [必須] 都道府県を選択して下さい。
郵便番号 [必須] (半角)

例:400-0074

ご住所 [必須]

建物名も省略せずにご記入ください。

お電話番号 [必須] (半角)

例:055-252-7227

メールアドレス [必須] (半角)

例:mail@tkd-ad.co.jp

Step3、診断スタート
設問1

ふだんから思っていることに、次の文章はどのくらい一致しますか。「いいえ」から「非常にそうだ」の間で答えて下さい。

※全設問に必ず回答して下さい。

01.何かを考え、無口になることが多い。

02.活発なほうで、体を動かすことは苦にならない。

03.いったん決心したことは、ほとんど変えることはない。

04.たとえ遊びでも、自分の得意でないことは最初からやらないことにしている。

05.物事を終えたあと、手落ちがなかったか何度も見直したり確認をする。

06.掃除などをする時は、徹底的にしないと気がすまない。

07.ちょとしたことでも、人と違ったやりかたを考える。

08.いろいろと動きまわるより、静かに落ち着いているほうが好きである。

09.さきの先まで考えないと、行動にうつせない。

10.じっとおとなしくしているのが苦手である。

11.次から次と気持ちのひかれるままに手をつけていくことが多い。

12.人から相談をうけると、たとえ言いにくいことでも、その人に話す。

13.考えすぎるくらい検討したことでも、実行の前には、もう一度確かめる。

14.不自由と思っても、世間のしきたりにしたがった生活を送りたい。

15.ドラマなどを見ると、一緒に泣いたり笑ったりすることがある。

16.ぽかんと何かを空想して、時間を過ごすことが多い。

17.いつも決まった人といるより、いろいろな人々とつきあっていきたい。

18.まじめ人間で、ルール(規則)に違反した行動はとれない。

19.もう少し周りの理解があったらもっと才能を発揮できるのにと思うことがある。

20.人前では緊張し、のどが渇いたりして困ることが多い。

21.何か言いたいときでも、他人の思惑を考えて、つい、言いそびれてしまう。

22.人ごみやにぎやかな所へでかけるよりは、一人でいるほうが好きである。

23.わりと、わがままを通してもらえる。

24.誰とでも友達になれ、交際の範囲はひろい。

25.いつも決まった手順と方法で、ものごとを進めていく。

26.人からよく理屈っぽいといわれる。

27.動作が敏捷なほうである。

28.ものごとは何でも長続きするほうだ。

29.実力のない人が威張っていると、つい、からかいたくなる。

30.自分にとって、どんな生きかたがふさわしいかをよく考える。

31.相手の意見を変えさせるような説得の仕方は、あまり上手なほうではない。

32.人の助けを受けるのは、あまり好きではない。

33.何をしても中途半端に終わることが多い。

34.自分の生きていこうとしている方向は、はたして正しいのか気掛かりである。

35.少しくらい体調が悪くても、あまり気にしない。

36.仲間うちで、もめ事があったときなど、みんなのまとめ役になることが多い。

37.手がけている物事の途中で、もっと面白い事が見つかったら、ためらわずにそちらへ移る。

38.何かをするとき、いろいろ細かく言われると、ヤル気をなくすほうだ。

39.出会いの場では、みんなが発言できるような雰囲気づくりに努める。

40.ものごとを良いほうに、明るく考えるたちである。

41.自分の考えがあっても、先輩(上役)とか専門的な人の意見だと、ついそのまま、受け入れてしまうほうだ。

42.自分の考えで何かをするより、人の指示で行動する方があっている。

43.いったん計画を立てたら、練り直したりはしない。

44.あまり見込みのないことでも、終わるまで手掛けたものを放り出すことはない。

45.近くに人がいても、あまり気にしないで物事に取り組むことができる。

46.生き方の方向性や自分の考え方が、本当に確かなものかあまり自信がない。

47.気分が落ちつかず、じっとしていられないことがよくある。

48.みんなで何かをするとき、みずから率先して実行するタイプである。

49.不愉快なことがあっても、あまり不平を言ったことはない。

50.何かをしたくても、遠慮してやめることが多い。

51.誰もやったことがないような、新しい仕事や違った仕事をしてみたい。

52.友達を選ぶときは、話が合うことより、実力があるかないかが大切だ。

53.寂しくなると夜遅くまで、友達に電話したり、メッセージを送ったりする。

54.自分の経験した冒険や、珍しいことを人に話すのが好きである。

55.部屋や机の上などは、いつもキチンを整頓されている。

56.一生懸命はたらいて、お金や財産をたくさん手にいれたい。

57.みんなに「スゴイ」と思われるような事をしてみたい。

58.宝クジを買ったり、ギャンブルをしたりすることが多い。

59.ものごとは、決まりきった方法や、型にはまったやり方ではしたくない。

60.苦しくても、途中でやめてしまうことはない。

61.難しい資格などを、できるだけ取得していきたい。

62.大勢の中で目立たないより、少人数の中で活躍する方がやりがいがある。

63.みんなのためであれば、人を説得して望ましい方向にもっていきたい。

64.絶対安全で確実な方法をとり、冒険はしないことにしている。

65.新しいことを取り入れたり、試みたりすることが好きである。

66.修理したり、手入れをマメにして、物を大事にする。

67.街頭での救済活動や、募金の協力などは、積極的に参加している。

68.疑問や質問したいことがあったら、大勢の中でも、よく尋ねている。

69.服装や持ち物など、流行にはわりと敏感である。

70.確かな情報のなかで、計画性のある預金をしたい。

71.いつまでも同じ場所にいるよりも、いろいろなところに住んでみたい。

72.よく人から、「ものもち」がよいと言われる。

73.難しくて、大きな仕事に挑戦してみたい。

74.すぐ他人におごったり、気前よく与えたりすることが多い。

75.人前で自分の意見が注目されたり、話題にされることはうれしい。

設問2

設問について、自分の普段思っていることがらに近い表現の文を各質問ごとに1つづつ選んで下さい。(近い表現がない場合は少しでも近く感じるものを選び、反対に2つ以上ある場合は最も近いものを選んで下さい。)

01.新 聞

02.天 気

03.公 園

04.食 器

05.電 話

06.時 間

07.水

08.写 真

09.買 物

10.本

11.旅 行

12.家

13.花

14.自動車

15.音 楽

16.洋 服

17.子 供

18.動 物

19.遊園地

20.雨

21.お 酒

22.ガラス

23.読 書

24.食 事

25.郵 便

26.窓

27.風 邪

28.仕 事

29.童 話

30.夏

31.お 金

32.冬

設問3

日頃、自分自身について思っていることで、より近いと思うものを「非常にそうだ」から「いいえ」の間で答えて下さい。

01.積極的な姿勢で何事にも取り組み、必要なことをテキパキと実行に移していくほうですか。

02.従来の考え方や方法にとらわれない「独創的、斬新なアイデア」を持ちえていると思いますか。

03.なにか問題がおこると、その現状の状況を鋭く分析し、問題点を的確に把握できるほうですか。

04.先見性とすぐれた観察力によって、いろいろな角度からの解決、対応策を打ち出せるほうですか。

05.状況などのタイミングを考えて、自分なりの企画を検討し、立案することはできると思いますか。

06.これから取り組もうとする仕事に対して、意欲や熱意にあふれていると思いますか。

07.厳しい状況など、ぎりぎりの所では、自らの責任において、決断をくだせるほうですか。

08.日頃の生活を通して、必要であれば自分の仲間に対し適切な助言、アドバイスをするほうですか。

09.皆で何かを実行するとき、仲間の力を結集しグループの活性化を図っていこうとするほうですか。

10.壁にぶち当たっても、あきらめることなく根気よくやりぬくほうですか。

11.自己の力量やアイデアに、誇りと自信を持っているほうですか。

12.何事に対しても、責任感が旺盛なほうだと思いますか。

13.グループの中で意見が対立したとき、その意見を調整し、解決を図っていけるほうですか。

14.自分の意見や企画をその相手に進言し、理論的かつ説得的に折衝できるほうですか。

15.これからやろうとする仕事(会社)に関連する専門的知識をそなえているほうですか。

16.政治・経済・市場動向、消費者ニーズなどに関する幅広い知識や興味を持っているほうですか。

お疲れ様でした。これで全設問終了となります。
下記【確認画面へ】ボタンをクリックし、手順に従ってください。